y o m u : n e l

ヨムヨムエブリデイ

会話

テーブルからあふれていた職場のお土産コーナーのお菓子が日持ちのするカサカサしたものだけになった。おすそ分けで桃とぶどうをもらう。8月最終週。

日曜日に放送された「村上RADIO」(6月に公開録音が行われた村上JAMのオンエアの1回目)をradikoでぼんやり聴いていたら、山中伸弥教授が客席からステージに引っぱりだされ「僕のランニング友達です」と紹介されていた。それまで2人のベストタイムは一緒だったのにこの間山中先生に追い越されちゃった、と続き「僕の友達にその話をすると、みんなが『それはなんとか細胞を入れてるんだよ』って言うんですよ」、すかさず山中教授が「そういうドーピングはしておりません」と応じ会場が爆笑ではなく口角が上がる程度の軽い笑いに包まれる。これがウィットに富んだ大人の会話なんだと思った。台本があるのかわからないけれど、ポンポンと弾む会話の応酬に、普段からいろんな場面でこの種の会話をして鍛えられているだろう余裕が感じられた。

翻訳物のハードボイルド小説を読んでいると、

「いつも黒ずくめだね」と、私は言った。
「服を脱いだ時に、効果があるからよ」   
        ーレイモンド・チャンドラー『かわいい女』(創元推理文庫

のような会話がドサドサでてきて、うひょーとなるのだが、実際こんな会話はできない。頭の回転がゆっくり、柴崎友香風に言うとdelayなので、あとでああ言えばよかったこう言えばよかったと思うばかり。先日、同僚と雑談中、同僚の友人が消防士と不倫しているという話になり「いくら消防士の彼でも恋の炎は消せないんだ」と思わず口から出て、これは決まった!どうや!と悦に入っていたらあっさり無視されて次の話題に移っていった。

横山秀夫ノースライト』(新潮社)を読み終えた。途中から引き込まれ一気に読んだ。ラストは、広げた風呂敷を男のロマンできれいに畳んだという印象。青瀬が設計し建てた信濃追分の家が、自分の頭のなかにあるイメージと合っているのか答え合わせしたいな。柴崎友香『パノララ』の沢田マンションのような家とか、山崎ナオコーラ『偽姉妹』の屋根だけの家も正解が知りたい。100人いれば100通りの正解があるんだよと言われそうだが。