y o m u : n e l

ヨムヨムエブリデイ

星に願いを

3月が終わる。友人たちが花見をしているから来られるんだったら手ぶらでおいでよと言われていたが、送別会が続き、人に会うのが億劫だったのでパスする。今日はあったかくなるとの予報だったが部屋の中はうすら寒い。昼近くまで布団の中で本を読んだりうとうとして過ごす。先週から読んでいたキム・ヘジン『娘について』(亜紀書房)、四元康祐前立腺歌日記』(講談社)、酒井順子『次の人、どうぞ!』(講談社)を読み終えた。相変わらず何を読んでも楽しくて、いろいろどんどん読みたいなあと思っている。昨日、朝日新聞の7人の書評委員が退任すると記されていたが、なかでも、サンキュータツオ氏と野矢茂樹氏のは、自分の興味外の本もつい読みたくなってしまう書評で好きだった。ゴローデラックスも最終回で、最後のゲストが沢木耕太郎なんて、やっぱ見ちゃうよね。沢木耕太郎も、庄司薫スティーブ・ジョブズに続く、黒タートル族。

夜は、なんとなく庄野潤三を読みたくなり、『星に願いを』を読む。夫婦の晩年シリーズの11作目かつ最終巻。10年ぶりくらいの再読。3月10日から始まるのでちょうど今読むのにぴったりだ。君子蘭、すみれ、海棠、みやこわすれ、咲分け椿、鈴蘭、藤など次から次へと出てくるが、桜が一度も登場しなかったのが意外だった。庭に桜の木がないせいかもしれないが、散歩の途中で見かけたなんていう記述もなく、派手な桜はあまり好きではなかったのかしらと思ったり。昨年『庄野潤三の本 山の上の家』で結婚が報告されていたフーちゃんが、この本の中ではまだ高校生で、生田高校の入学式の帰りに制服姿を見せに寄っている。同じことの繰り返しと揶揄されたりもするこのシリーズをずっと読み続けてきてよかったなあと改めて思う。